忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

メモも兼ねて。
多分作品は渇をリメイク。
<応募サイトより引用>

400字詰め原稿用紙200枚以上 ジャンルフリー:原稿上限枚数フリー

◎ 原稿ファイル形式はテキストファイルのみ受け付けます
  (ファイルの拡張子が.txtのもの)。
◎ 原稿のファイル名は作品名にしてください。
◎ 下記の①~③を添付原稿の本文前に明記して専用アドレスに送信してください。

① 原稿枚数(ワープロ原稿の場合は400字詰め原稿用紙での換算枚数)
② 作品タイトル・住所・本名・ペンネーム・年齢・職業・投稿歴
 (他賞を含む投稿回数および受賞歴の有無、受賞歴のある方は詳細も)・電話番号・メールアドレス
③ あらすじ(800~1200文字程度・結末まで書く)

しめ切り
2011年4月30日(土)

<此処まで引用>

疑問点数点
・txtファイルなら文章系列とわないの?
 つまりA4、10.5の設定でOKなのかしら

・換算枚数は冒頭の1から3の明記文は入れないよね?


がんばろう。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
           
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
非公開コメントくださった方へ
by 葵雷夜 2010/08/21 20:59 編集
こんにちは!!
ブラウザのお加減はいかがでしょうか……。
PCさんの早期復帰をお祈りしつつ、
此方はいつでもウェルカムでございます。
前の記事にも係わらず反応ありがとうございます。

やはり反応(国内外)に大して敏感になりすぎてしまっているのと
マスコミの対応があまりに煽り気味になっているのかもしれません。
日本だけでなく海外メディアの反応も過激なものが多いですので
其処から弱味をつけ込まれてしまうと思ってしまってもおかしくはないでしょうね。
本当は仰るように説明することが一番なのでしょうが……
いい意味でも悪い意味でも日本的です。

私も大学を出してもらったのですが、
幸いにも自分のゼミにはそういった人間がいなかったのですが
(恐らくは)四年も大学にいながら論文にまとめられないのは
元大学生からすればなにを学んだんだといいたくなります。
なのでそれはもうネタであることを祈るばかりです(笑)
確かに政治家の先生(あくまで皮肉として)は政治家になる為に
中退までするといいますし……教師のお話も
身近な人間を見ているとそんな様子が見られます。

今の日本は本当に八方塞ですね。
こればかりは国民性もあるのでしょうが……。
意見が同じ方がいて安心しました。

神として靖国に、政治家が行くというのは問題がありますが
平和祈願は是非積極的にやっていただきたいです。

お話変わりまして原稿のお話ありがとうございました!!
本当に細かくありがとうございます<○>
是非是非参考にさせていただきます!!

残暑が厳しいようですがどうぞコメントくださった方も
お体にはお気をつけて!!
此方はいつでも大歓迎ですので、麦茶を淹れてお待ちしております!!
ありがとうございました!!
    
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(03/03)
(06/20)
(06/15)
(06/10)
(06/08)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
らいや
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
Copyright ©  -- ブログ --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by White Board

忍者ブログ  /  [PR]