忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今丁度後ろで花火をやっています。
うちの真正面に見えるのですがこれが邪魔な建物が無くて凄くいい。
今日は風がある上に晴天で花火日和。
実家から出られない理由のひとつに花火があってもいい。

美しさというものではないのだけれど
真っ暗で何もない空の空間に
大輪の絵の具っぽい光をぶちまけた感じが凄い好き。
光で侵食するっていうんでしょうか。
それが一瞬だから美しい。
日本人だからとかいう訳でもないと思うんですが
刹那的な物には魅力を感じる。

短く長く生きるよりは太く短く生きたい人間です。

だからこそ悲劇を描くときの幅が狭いのかもしれない。
人を亡くすこと、誰かを傷つけることは哀しいに決まってるのですが
どうしても誰かを殺したい症候群(二次元ですよ二次元!!)なので
何らかの形で発動します。
悲劇を突き詰めれば現実の崩壊や身近な人間の暴走もそうかもしれない。

悲劇を描くより喜劇を描くほうが難しいと
某人が仰っていたんですが
未熟な自分にはどっちも難しいです先生。

まあこんな理論を考えずに、やりたいように死亡フラグをぶったてるのが
死に逝くだろうキャラに対しての礼儀かもしれませんね。

……

すいません嘘です。

趣味でやる分にはいいんですがねえ。なかなか。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
           
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(03/03)
(06/20)
(06/15)
(06/10)
(06/08)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
らいや
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
Copyright ©  -- ブログ --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by White Board

忍者ブログ  /  [PR]