×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうでもいい独り言大会onツイッター。
天使、悪魔、それらの存在認識についての独り言。
+笑えない笑える話。
天使、悪魔、それらの存在認識についての独り言。
+笑えない笑える話。
ライドウや悪魔くん、XFileや鬼太郎、幽白で育ってきた所為か、悪魔や妖怪、幽霊、精霊を信じることは出来るのだけど、天使といいう存在や神という存在を信じるにはちと足らぬ。
常に自然現象とともにある人間であるから、近世に誕生したグレムリン(機械系等を狂わせる悪魔)という例があるように、常に自然とともに在り、また、人間の裏の顔を暴く事で自滅させる悪魔と言う存在があるように、常に己の闇と向かい合ってきた。
それ故に存在に関して、証拠が無いまでも浪漫を抱くことは出来やすい。だがしかし天使や神と言う存在は身近に感じることは出来ない。それは単に学の無い己が、何かで助けてくれる奇跡の力の事だけを神として崇めている印象を持っているだけに過ぎぬかもしれない。
もう一点としては簡単に彼らの力がみられない事であろう。救いや奇跡があったと言えるかどうかは未来の人間がきめる結末の一つであり、証拠に勲章は死後に得られることが多いからだ。栄誉が生きているうちに己の身に帰ってくることは極端に少ないと言える。
以上のことから自分にとって神や仏、天使という存在は身近ではなく、遠い、信じぬでは無いが信仰には至らない存在として認識するに至る。
(んですが、この後急展開)
先生、今さっき商業から連絡が来たんですが、キャラ指定が見事に現存キャラってどういうことなの
参考

主人公a案 魔物b案服はa案 ってどう考えても天武君と名無しさんじゃないか。どういうことだ説明しろ
笑っていいですとも?
さっきの論文撤回したいんだが大丈夫か?
大丈夫じゃない、問題だ。
常に自然現象とともにある人間であるから、近世に誕生したグレムリン(機械系等を狂わせる悪魔)という例があるように、常に自然とともに在り、また、人間の裏の顔を暴く事で自滅させる悪魔と言う存在があるように、常に己の闇と向かい合ってきた。
それ故に存在に関して、証拠が無いまでも浪漫を抱くことは出来やすい。だがしかし天使や神と言う存在は身近に感じることは出来ない。それは単に学の無い己が、何かで助けてくれる奇跡の力の事だけを神として崇めている印象を持っているだけに過ぎぬかもしれない。
もう一点としては簡単に彼らの力がみられない事であろう。救いや奇跡があったと言えるかどうかは未来の人間がきめる結末の一つであり、証拠に勲章は死後に得られることが多いからだ。栄誉が生きているうちに己の身に帰ってくることは極端に少ないと言える。
以上のことから自分にとって神や仏、天使という存在は身近ではなく、遠い、信じぬでは無いが信仰には至らない存在として認識するに至る。
(んですが、この後急展開)
先生、今さっき商業から連絡が来たんですが、キャラ指定が見事に現存キャラってどういうことなの
参考
主人公a案 魔物b案服はa案 ってどう考えても天武君と名無しさんじゃないか。どういうことだ説明しろ
笑っていいですとも?
さっきの論文撤回したいんだが大丈夫か?
大丈夫じゃない、問題だ。
PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
トラックバックURL: