忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

以下、超長文・BGM欝につきおかしいこと吐いているので注意。

先生、先生、バロックは生理的アレというか
3D酔いが酷いです先生。
WIZとシレンを足して2で割ってDODの様な暗闇を出した感じです。
Wiiとかだとやりやすいと思う。
PS2の方がやりやすいかもしれない。
唯暗闇感はPSのほうがいいかも。
物語的には他の人を無視して一直線に向かおうとしたんですが
もしかして棺おけ道場ですこし鍛えてから行くべきですか。
ムービーも早く見たい。

神経をかなりすり減らすんですが……
自分がへたれなのか……?


続きは「蝿の王」の感想とか走り書き。
真面目に書きすぎると他のところではどん引きされるので
メモを兼ねて。
※ネタバレ注意。

某少年漂流記と対を成す物語として少年用といわれているが
これは十分青年用の物語でいいと思う。
生きて救出されるために火を熾そうとしていたはずなのに
どんどんとそれらは捻じ曲がり、狂い始め
やがては自らを追いかけ・追い詰めるようになった炎の煙によって発見される。
理を何より求めた者や、真っ先に理による生と人の中の暗闇と対峙したものは
助かる事ができず命を失う。
(それは辛うじて現世世界の秩序を示していたものと共に崩壊している)
理が通じない故に闇は理性を奪い、快楽に沈める。
というのが物語の印象。

少年期に読めば意味を知らぬまま冒険譚で済んだだろうが
現在読んでみれば如何に社会が人間を縛っているかを
述べているようである。
最後まで理を通した少年も半ば理性と社会行動即ち目的意識を失いかけ、
闇に飲まれていく仲間達と対した事で
直接的に人間の裏に触れたといえる。
此処で注目しなくてはならないのは、彼らが子供であるという事だ。
目の前の目的のために、果たして大人は食料の宝庫といえる
唯一の森を焼き払う事をするだろうか。
否、大人であれば社会を自我に持っている故に
その様な暴挙に出るはずがない
出られる訳がない、食料がなくなることを「社会」が教えたからだ。
無人島という完全なる閉鎖空間の中で新たに生まれた彼らの社会は
彼らを縛り、本来の世界にある社会の象徴としている少年を追い詰める。
主人公の核となる少年は己の本来の社会を思い出しては
今現実に進行している社会に引き戻される。

この作品は人間の現在社会に対する一種の皮肉と受け取る事が出来るかもしれない。
先人達が積み重ねて出来た社会があるからこそ現在の状況が成り立つのであり
それを完全に失えば人間も「人間」ではなく、唯の「獣」に成り下がる生き物だと。

解説者(平井正穂)に曰く
「救出はある。しかしここに「救い」があるとは私たちに考えられない」
とあるが、そう思われるのも仕方がない。
終章の後彼らは再び本来の「人間社会」に帰ることとなる。
だが殺す事で得ていた充実感や恍惚、追われる事の絶望は
死ぬまで彼らを放すことはないと簡単に想像がつくのだから。

しかし暗に、己たちの社会を失い、新たな大多数社会に侵略されていくという
世界の摂理を示しているように感じたのは考えすぎたかもしれない。

本来「蝿の王」は性悪説に近い物語として紹介頂いた文で、まさにそんな感じである。
独自の解釈を足すなら善悪は現在の人間が決める基準であり
恐怖を感じれば畏怖を示し、危害を加えられそうならば攻撃をし
脳の興奮があればそれは更に加速するものである。
故に衣食住が充実せぬ限り心の中の安寧は生まれず
どの動物も攻撃的にあるということだ。
つまるところそれを悪と定めるならば肥大化させれば
全ての生き物に適用される可能性がある。
彼らはまだ成熟していない故に顕著に結果が現れるのかもしれない。

所で性悪説性善説については大学の授業でやって、
性悪説は、性善説を説いた師匠が気に入らなくて述べた文章だ
それで人間は生まれつき悪だといった。
といわれた記憶があるんですが
失念していたのか、或いはそこに至らなかったのか
悪が日本語の用法と違う事を学んだ記憶がない。
気になってwikiで調べて漸くたどり着いたんだが
悪=自然な欲望のことを指すらしい

性悪説
【http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%80%A7%E6%82%AA%E8%AA%AC】

まあ上で言った事と殆ど変わらないので繰り返しはしないんだが
探してたらこんなのもあった。


【http://ja.wiktionary.org/wiki/%E6%82%AA】
字源は落ち窪んだ心。
わるい(きちんとしていない、おとっている)
コレって自然な欲望に任せるって意味にとれるのか?
確かに心は漫ろな感じがするんだが。
言い出したらきりがないな。
勉学に終わりはないってことか。

そもそもwikiの情報もなかなか怪しいものなので
信頼していいものとは限らないんだが

ああ新字源どこやったっけ…。

独学だと自分のペースで出来るはいいが客観性に欠ける。

ぴくのくの話をちらっとしておこう。
花嫁
ニア嬢
鯉パパ
モツアフター
夏服
これらをクリアする事。
モツアフタースタッフクレジットをつけること
モツアフターに関しては特に丁寧に描くこと。
花嫁・夏服は今月中に
ニア嬢は明日に
パパはいつでも構わない。
モツアフター未来も描く。
未来を活性化させる。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
           
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(03/03)
(06/20)
(06/15)
(06/10)
(06/08)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
らいや
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
Copyright ©  -- ブログ --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by White Board

忍者ブログ  /  [PR]